どうもジャケ借りくんです!今回レビューするのは「模倣霊」。ネタバレを含むのでご注意ください。
※お知らせ。今回から詳細なあらすじを書くのをやめ、設定の解説をしていくようにしました。
あらすじ
義母の介護をするため、山に囲まれた夫の故郷に引っ越してきたヒヨン。ある日、森の中で泥だらけの迷子の少女を見つけ自宅に招き入れると、少女は夫婦の娘と同じジュニという名を名乗り、なぜか娘の声や家族の会話を真似しはじめる。数年前に行方不明になった息子を思い出し、熱心に少女の世話を続けるヒヨン。やがて、夫や我が子そっくりの声がヒヨンに話しかけてくるようになり……。(映画.com)
解説
登場人物
ソヨン:5年前に息子が行方不明になり夫と娘、義母と暮らす。息子のことがあきらめきれずにいる。
ミンホ:ソヨンの夫。息子はもう死んでしまったと考えている。
スンジャ:ミンホの母。認知症になっている。
ジュニ:ソヨンとミンホの娘。
ジュンソ:ソヨンとミンホの息子。5年前に祖母のスンジャとスーパーにいたところ突然失踪してしまう。
赤い服を着たジュニ:森の中にいた少女。ソヨンによって発見される。ソヨンの娘のジュニと同じ名前で、声がそっくりである。
萇山で多発する失踪事件
萇山では近年多くの人々が失踪していました。彼らは消える数日前から「声が聞こえる」と口をそろえて言っていたという。死んだ友達や家族などの声で「洞窟にこい」と呼ばれ、彼らは洞窟に行ったきり行方が分からなくなってしまいます。
萇山虎(チャンサンボム)とは?
萇山虎は萇山に伝わる民話の中の妖怪で、声をまねて人を惑わすとされています。萇山で失踪事件が多発しているのは、声まねをする萇山虎によって洞窟に誘い込まれ生贄にされてしまっているから。
萇山虎にとりつかれた男の正体
萇山地域では萇山虎をあがめるムーダンが多くいました。この地域へ引っ越してきた一人のムーダンも萇山虎をあがめ始め、萇山虎はそのムーダンの魂をしだいに奪っていきます。ただ、それだけでは満足せず、より純粋で強い霊力を求めました。そのムーダンの霊力の強い娘がツボに入れられ祈祷が行われ、その後ムーダンとその娘は姿を消しました。それ以降、その地域の人々が萇山虎の生贄として消えるようになっていきます。
ソヨンが“ジュニ”に肩入れするのはなぜ?
“ジュニ”が5年前に失踪した自分の息子と重なって見えるから。ソヨンは子どもがひとりで森の中にいたにもかかわらずしばらく警察にも連絡をせず、家に住まわせていました。
ソヨンたちの目がかすむのはなぜ?
ソヨンやその夫や子供、その他の人々の目がかすみだすという描写がありますがこれは、萇山虎の影響によるものです。精神が弱くなっていくと目が見えづらくなり、しまいには視力を失ってしまいます。
感想
終盤の恐怖はなかなか
終盤あたりからそれまでの落ち着いたトーンから変わってテンションがグッと上がる展開となります。失踪事件の犯人が萇山虎という妖怪であることがわかってからはかなり楽しいですね。萇山虎にとりつかれたムーダン(祈祷師)が娘をいけにえにするため祈祷を行う場面の恐怖感はかなりのもので鳥肌が立ってしまいました。あとはムーダンが妻の声をまねする場面もゾクッとしてよかったです。
序盤から中盤までは退屈
終盤からは面白くなっていくと書きましたが、正直序盤から中盤まではショッキングなホラー的描写が少なく退屈です。主人公ソヨンが謎の少女と出会い、一緒に家で暮らすようになるという展開が一応興味を引くポイントとなっていきますが地味であまり面白くありません。萇山虎の登場がもう少し早ければ退屈さも薄れたと思います。
総評
終盤からはかなり面白く楽しめます!序盤から中盤までは我慢という感じでしょうか。
評価は7/10としました。
作品情報
模倣霊
監督:ホ・ジョン
キャスト:
ヨム・ジョンア
パク・ヒョックォン
シン・リナ
イ・ジュニョク
原題:The Mimic
製作年:2017年
製作国:韓国
配給:ハーク
上映時間:100分
参考サイト:映画.com
本作はU-NEXTの31日間無料トライアルに登録することで付与されるポイント(600ポイント)でタダで鑑賞が可能です。(2019年12月4日 23:59まで配信予定)※本ページの情報は2019年1月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
作品サイト:模倣霊
売り上げランキング: 31,242
売り上げランキング: 877
コメント